小山あんしん相談室
「小山あんしん相談室」とは、高齢者支援センターのブランチ(出先機関)として、町田市から委託を受けた身近な相談窓口です。
業務内容は、介護保険や介護予防、地域で高齢者をが暮らすためのサポートなど高齢者支援センターと同じ機能を持った総合窓口です。
◎あんしん相談室事業についての詳細は、町田市のホームページでご覧いただけます。
町田市ホームページ(http://www.city.machida.tokyo.jp/)から、医療・福祉→高齢者福祉→あんしん相談室
具体的な相談内容は、
・近所に一人で困ってそうなお年寄りがいる。
・老人クラブやサークルに入りたい。
・高齢になってきて、体調が悪くなった時が心配。
・最近見かけないお年寄りがいる。
・介護・高齢者福祉に関する相談先が分からない。
・引っ越してきたばかりで、地域との関わりが分からない。
・町田市の検診結果を見て、不安に感じることがある。
・その他、何でもお気軽にご相談ください。
ご相談は、高齢者ご本人だけでなく、ご家族やご近所、日ごろ見守っていただいている地域の方からも受け付けいたします。
利用するには
対象者
- おおむね65歳以上の一人暮らしの方 および ご家族、近隣者など対象者に関わる方
対象地域
- 町田市小山町、小山ヶ丘、上小山田町
ご利用・ご相談
- 直接、相談室にお越しいただくか、お電話ください。
お問い合わせ
交通 | 神奈川中央交通バス「坂本橋」バス停すぐ。 町田街道沿い、小山市民センターから町田西郵便局方面に200mほど進んだ左側。 |
---|---|
TEL | 0120-80-1165(代表) |
misato1@chikuseikai.com |
相談室開設時間
月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時00分まで
*休業日は日曜、国民の祝日及び休日、年末年始(12/29~1/3)