特別養護老人ホーム「美郷」
DMなどを送られる方へ
郵便物が多く、確認作業に時間を要しています。DMなどはメールmisato1@chikuseikai.com宛てにお送りください。
就職 会社説明会
新型コロナウイルスに対して、日々の様々な予防で大変にご苦労なされれていることと存じます。 (福)竹清会でもイベントや会議などの中止、健康管理やマスク着用などの対策を行っております。
2022年の新卒者採用について、各種の説明会が中止となり、私どもの法人を知っていただく機会が無いなかで、今般インターネット会議システムZoomを使った説明会を開催させていただきます。
参加費無料で自宅などのパソコンやスマートフォンからもアクセス可能ですので、是非ご参加ください。
パソコンからZoomミーティングに参加する https://zoom.us/j/816168584スマートフォンからZoomアプリをインストール後、ミーティングID: 816 168 584 2020.3.11 (福)竹清会 人材・採用センター
一億総活躍社会
竹清会では子供を産み、子育てしながら働く女性を応援する取り組みを進め「平成29年度東京女性活躍推進大賞」を受賞いたしました。これからは子育てママを応援してきた経験を活かして、家庭環境や病気を抱えている等の理由で「フルタイムで働けない」「時間の制約がある」等々、一人ひとりの事情に合わせた働き方を提案し、誰もが働ける事業所を目指します。
抗ガン治療を行いながら、治療時間、体力を考慮した働き方が必要な方。
反抗期のお子さんが心配なので夕方早くに帰りたい方。
夜間の学校と昼間の仕事を掛け持ちしているので、朝早くから働きたい方。
[お問合せは、社会福祉法人竹清会 営業推進本部 電話0120-80-1165]
東京都女性活躍推進大賞受賞
この度、社会福祉法人竹清会は「東京都女性活躍推進大賞」を受賞することとなりました。この賞は女性の活躍推進に取り組む企業や団体に贈られるもので、職員、ご利用者、ご家族、地域の皆様のご愛顧とご支援の賜物であると感謝しております。私どもはこの名誉ある賞に恥じぬよう一層の研鑽に努める所存でおります。
※受賞者発表動画(東京都ホームページ) http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/11/22.html
看取り対応静養室の整備について
平成29年3月に3階静養室の新設、2階静養室の改修を行いました。ぜひ一度ご見学にお越し下さい。
3階静養室 2階静養室
※静養室とは、退院後や体調不良時などで見守りを多く必要とする時期やターミナル期の看取りケアを行う場合にお過ごしいただく居室のことです。ターミナル期はご家族様も一緒に過ごして頂く事も可能です。
医療費控除の対象となる介護保険サービスについて
毎年多くお問い合わせを頂く、医療費控除に関する介護サービスの利用者負担金の扱いについてご案内いたします。
1.居宅介護サービス・・・当施設で行う介護サービス(ショートステイ、デイサービス、ホームヘルプ)のみをご利用の場合は対象になりません。 他の事業所のサービスを併用されている場合は対象となることが有ります。
*詳細は国税庁のホームページhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1127.htm
2.特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)・・・介護保険サービスの一部負担金、居住費、食費として支払った額の2分の1に相当する額。
*詳細は国税庁のホームページhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1125.htm (2015/10/28)
ショートステイ
緊急でもご利用いただけるベッドがあります。お気軽にお問合せ下さい。
4、5月分のご予約を受付中です。ご希望の方は担当のケアマネージャーさんにご相談下さい。
お問合せは、フリーダイヤル0120-80-1165または042-797-0565 ショートステイ担当宛に問合せ下さい。
◎無料の貸出衣類(靴下から下着、室内着まですべて)もありますので、利用前の準備が大変な方もお気軽にご利用いただけます。
ギャラリー
美郷のご紹介
- 設置運営主体
- 社会福祉法人 竹清会
- 施設名
- 特別養護老人ホーム 美郷
- 所在地
- 東京都町田市小山ヶ丘
サービスの種類・利用定員
特別養護老人ホーム(従来型) 定員80名 1人部屋・2人部屋・4人部屋
ご入居希望の方はメール等でお問い合わせ下さい。担当の生活相談員がご相談におこたえします。
また、申込をされたい方は、当ホームページにて申込用紙をダウンロードの上、ご連絡下さい。
*申し込みは、要介護認定で要介護1~5の認定が出ている方となりますのでご注意下さい。
ショートステイ 定員20名(特別養護老人ホームの併設型)
デイサービスセンター 定員74名
訪問介護(ヘルパーステーション)
訪問入浴介護
居宅介護支援(ケアマネジメント)
地域包括支援事業
ご本人の担当ケアマネージャーにご相談ください。
担当のケアマネージャーが決まっていない方、要介護認定を申請されていない方はご相談ください。
お問い合わせ
![]() |
0120-80-1165 (都内・神奈川県在住の方のみ) |
---|---|
misato1@chikuseikai.com |
ケアプラン作成、施設見学、その他各サービスに関するお問い合わせは随時受け付けております。お気軽にご相談ください。